無料トライアル登録で、600円分のポイントを貰えちゃう!
そのポイントで最新作含めお好きなマンガを無料で読めちゃう!試し読みできちゃう!
こいつで、スマホ漫画、電子書籍マンガ、お試しデビューだ!
【→ U-NEXT 無料トライアル ←】
★さらに、雑誌70誌以上、映画やドラマ、アニメなどが31日間も無料で見放題です!
株式会社マッグガーデンより発行されている「もののべ古書店怪奇譚」は紺吉先生が描く不可思議なストーリーが魅力的な作品です。
“『レトロ×怪奇×主従』猟奇的和風幻想譚”とうたわれており、大正ロマンを思わせるレトロな世界観に漂う猟奇的な怪奇事件には“鬼書”が関わっているかを調べる物部正太郎とシロの物語。
単行本累計26万部を突破したホラー・ファンタジーな「もののべ古書店怪奇譚」の世界をご紹介致します。
この記事はネタバレも含みますので、
先に無料で試し読みをご希望の方は↓コチラ↓
▼↓以下のサイト内↓にて『もののべ古書店怪奇譚』と検索。
▽スマホ・PCで『もののべ古書店怪奇譚』を無料の試し読み
▽ジャンル別!恋愛漫画のおすすめランキング!
▽ジャンル別!ラブコメ漫画のおすすめランキング!
▽熱いジャンル!おすすめの料理・お酒・グルメ漫画TOP10×2!
目次
もののべ古書店怪奇譚のあらすじは?
古書店である“物部書店”は、店主である物部正太郎という青年と、店や買い物などの手伝いを積極的に行う健気で大食漢の少年・シロの二人で切り盛りをする町中にあるごくありふれた書店です。
しかし、それらは全て仮の姿!
彼らは、鬼が書いたとされる本“鬼書”を探しており、各地で起こる鬼書が関わっていそうな事件を通じ、鬼書を回収しています。
鬼書の作法に手を出してしまうと、その者は鬼になる…。
書店の常連である編集者・近藤が、記事のネタとして持ち込むそんな猟奇的で不可思議な事件の情報から二人は、また新しい鬼書を探し事件の現場へ。
次々現れる鬼たちの異常な執着…そして少しずつ増えていく正太郎たちの協力者…
はたして二人は、鬼書を全て回収することができるのか!?
ネタバレ含む…“鬼書”や関わる人物たちについて
鬼書や鬼とは
鬼が書いたとされる本であり、元は一冊の本でしたが今は幾重にも分かれてしまいました。
本に目を通したものを同族にする為の作法が幾通りも記載されています。
鬼書は、人を呼び本に惹かれた者は、すぐに作法に手を出してしまい、鬼となります。
そして、その鬼は鬼書に書かれていた通りの贄を探し求めるようになります。
子供なら子供を、若い女の指なら若い女の指を食す鬼になり、生きた鬼書となります。
普段は一般人と変わらない見た目をしていることがほとんどである為、一目で鬼と見破ることほとんど不可能です。
しかし、唯一鬼が人の姿を纏えなくなる手段があります。
それは、鬼自身が何の鬼書であるかを言い当てることです。
鬼書の作法にのっとった者は、鬼書が名前と転じる為、名前を言い当てられると正体を現します。
(例:第六十四の頁 童一口)
しかし、その攻撃力はかなり高いモノであり、姿も一気に人外のモノへなる鬼が圧倒的に多いです。
また、回復力が高いこともあり、腕がちぎれても直ぐにくっつきます。
但し、人を食べる鬼と食べない鬼では、その回復力に圧倒的な差が生じます。
物部正太郎とシロについて
正太郎の正体は“猟書鬼”と呼ばれる鬼であり、かつての友人である“清”の願いから古書店を継ぎました。
人間の頃から変わらず本が好きであり、鬼になってからも正太郎曰く
『フツーに飯食って古本屋やってりゃそれでいいんだよ』『日がな一日 本だけ読んで過ごせる』とのことです。
しかし、鬼が人を食べないまでになるには耐えがたい飢えを何年もかけて克服しなくてはなりません。
正太郎も一見、20歳前後の青年にしか見えませんが、鬼になって以降姿が変わらないこともあり、実態はかなりの年齢になっているはずです。
シロの正体も実はカワイイ子供ではありません。
冒頭で『主従』と記載していますが、その主に当たるのがシロです。
正太郎を使い、鬼書を回収しつつ鬼を食べる“神虫”と呼ばれる人外です。
普段は、お手伝いを積極的に行う可愛らしく良い子の印象を与えがちですが、その実態はかなり残酷で薄情な性格の持ち主です。
そして、少年のフリをしている時は、たいがいいつも空腹にしており食べ物を食べ続けていますが、鬼を食べると腹が膨れるらしくその時だけ『お腹いっぱい』と言います。
以上が、おおまかな内容となります。
シロについては“神虫”と呼ばれるモノであること、鬼を食べること以外は、ほとんど謎のままとなっており、今後の展開に期待が高まる存在です。
正体は神様の一種なのか?どんな神様なのか?正太郎との出会いは?
まだまだ、わからない点が多く新刊が待ち遠しいのは筆者だけでないはずです。
▼↓サイト内にて『もののべ古書店怪奇譚』と検索↓
▽スマホ・PCで『もののべ古書店怪奇譚』を立ち読みしたい
あらすじやネタバレ、読んだ感想、スマホでの試し読みなどを通して漫画の魅力をお伝えしています!
▽君が死ぬ夏に
▽リアルアカウント おすすめ!
▽トモグイ~人間狩り~ おすすめ!
▽圧勝 おすすめ!
▽監獄実験 プリズンラボ おすすめ!
▽ACMA:GAME おすすめ!
▽情交
↑「もののべ古書店怪奇譚」と同じジャンルの上記漫画もおすすめです!
もののべ古書店怪奇譚を読んだ感想!
ホラー・ファンタジー要素に含まれる大正ロマン風な世界観、そしてミステリー!
何重にも嬉しい要素が詰まった「もののべ古書店怪奇譚」。
猟奇的な殺人事件の起こる現場に鬼が関わっていることが基本のベースとなっている為、若干グロテスクな要素も含まれます。
グロテスクな表現が苦手な方は、手に取りづらいかもしれません。
しかし、そんな苦手意識を吹き飛ばす程に充実したストーリーが見ごたえ抜群です。
鬼をサポートする人間の恋、顔の美しい鬼と顔の醜い人間の仲間意識、“マユ”という記憶をなくした少女の正体…
鬼が人を食べるだけのストーリーで無いことが最大の魅力と言って過言では無いでしょう。
ミステリー要素も強く、グロテスクなモノが苦手な筆者も十分に楽しめるシリーズです。
勿論、正太郎やシロの他にも魅力的な登場人物は多数!鬼書を研究・回収する夜木は作家でもあり、正太郎のアドバイザーとして頼りがいのある人物ですが、正体のほとんどは未だ多くが謎に包まれています。
他にも、羽田桜子という少女は裕福な家庭の出であり、一度鬼に狙われた所を正太郎たちに助けられています。
その際、鬼書にも一度触れ中身を見ようとしたのですが、極度の活字アレルギーであり本を読もうとすると寝てしまう人物です。
鬼に狙われた以降もマユに服を用意するなど、正太郎をサポートします。
生傷の絶えない正太郎と、主であるシロに記憶喪失のマユを交え、物語は更なる謎に突き進んでいく!
鬼書の全貌を知ることが出来るのか?鬼になる条件は鬼書だけなのか?謎を解明する為にも「もののべ古書店怪奇譚」
是非、一読してみて下さい。
▼↓サイト内にて『もののべ古書店怪奇譚』と検索↓
▽スマホ・PCで『もののべ古書店怪奇譚』を読んでみたいならコチラ
漫画とはストレス発散に効果的だった…そんな漫画を読む事を我慢してしまうのは、逆にストレスを貯めてしまいとてももったいない。
読みたい時にすぐに読めることがあなたの漫画とのより良い付き合い方なのでは?
それを叶えるのが『スマホ漫画』です!
▼『スマホで漫画』のおすすめポイント!
・今すぐ読める!
・どこでも読める!
・場所を取らない!
・現代的でカッコイイ!
・割引され安く買えることがある!
※例:U-NEXTでは無料トライヤルで600円分のポイントが貰えます!
そのポイントを利用してすぐに読めちゃうわけです!
▼はじめての『スマホ漫画』の利用方法!
漫画をスマホで読むならU-NEXTがおすすめ!
『その理由は…』
・漫画を読む媒体を問わない!
スマホ/PCどちらでも可!
・U-NEXTでは無料トライヤルで600円分のポイントが貰えます!
そのポイントを利用してすぐに1タイトル読めちゃうわけです!
≪U-NEXT簡単利用方法≫
①以下をクリックしてU-NEXTを開く!
→U-NEXTはこちら←
②【今すぐ無料トライアル】をタップ!

③【お客様情報】を入力!

④ご登録内容を確認、および決済方法を選択して、【送信ボタン】をタップ!

⑤右上の虫メガネからご希望のタイトルを検索して、【読む】をタップ!




※上記【現在:600ポイント】と記載がある通り、しっかり600ポイントが貰えちゃってます。【ポイントを利用して0円で購入】から無料でご希望のタイトルが読めちゃいます!
→U-NEXTはこちら←
ようこそスマホ漫画の世界へ!!
--------------------------
本ページの情報は2020年5月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
--------------------------