大童澄瞳先生による作品である『映像研には手を出すな!』(小学館)
学校へ繋がる橋。
経緯不明の高低差。
水上に建てられた校舎。
度重なる増改築によって校内は複雑怪奇…まさに公立ダンジョン。
そんな高校に転校してきた女子高校生の浅草みどり(あさくさみどり)。
アニメを作りたいと思っていた浅草。
友達の金森さやか(かなもりさやか)を誘ってみるも断られてしまう。
そんな時、同じ学校のカリスマ読者モデルである水崎ツバメ(みずさきつばめ)がアニメーターになりたいという夢を持っていることを知った浅草。
彼女を誘い、金森も巻き込んで、『最強の世界』を作ろうとするのだった――。
この記事はネタバレも含みますので、
先にスマホ・PCで無料の試し読みをご希望の方は↓コチラ↓
▼↓以下のサイト内↓にて『映像研には手を出すな!』と検索。
▽スマホ・PCで『映像研には手を出すな!』を無料で試し読み
映像研には手を出すな!のあらすじは?
入学した高校は、立地も建物もすべてがダンジョンのようだと感じている女子高生の浅草みどり(あさくさみどり)は、自身の高校を舞台にアニメ制作をしたいと考えていました。
お金を儲けることが好きな友人の金森さやか(かなもりさやか)を誘ってみても、いい返事は得られません。
ひとりで行動するのが恐い浅草は、今一歩踏み出せずにいました。
そんなある日、同級生でカリスマ読者モデルの水崎ツバメ(みずさきつばめ)がアニメーター志望だという事を知った浅草は、ツバメをアニメ制作に誘うのでした。
↑サイト内にて『映像研には手を出すな!』と検索↑
映像研には手を出すな!のネタバレ・その後どうなる?
俳優をしている親に、アニメーターになることを反対されているツバメは、アニメ研究会に入部することも禁止されていました。
ツバメの家の使用人は黒づくめで怪しい感じがしたため、浅草たちはツバメを連れて、浅草の秘密基地へとやってきました。
アニメーター志望であることを告白したツバメは、自分の描いている絵を、浅草に見せます。
人物を描くツバメは、浅草の絵も見たいと言いました。
浅草の描く絵は設定画と呼ばれるもの。
ツバメの描く人物と、浅草の描く背景をあわせると、アニメのようになりました。
2人は他にも、ツバメが描いたメカに色々な設定を付けた浅草。
浅草は、自分が考えた『最強の世界』を描くため絵を描いています。
設定が命の浅草と、それに沿って絵をつけ足していくツバメ。
2人の合作は『飛行ポッド』という名前をもち、カッコよくなっていきました。
ツバメと浅草、そしてさやかは、その先の世界を想像しワクワクしはじめるのです。
次の日、三人は新しい部活を作ろうと、職員室にいきました。
アニメ研究会はすでに存在しているため、映像系の部活を作りたいと申請します。
そこで映画コンテストのポスターには100万円の文字を見つけたさやか。
「映像系の部活を作ったら部費はいくら出ますか?」と、尋ねました。
お金が大好きなさやかは、正式な部になれば年間予算が最大で15万が出るときき、アニメだって映像だと言って「映像部名乗ってアニメを作る」と言い出すのです。
話を聞いていた髭の濃い藤本先生が顧問を引き受けてくれることになり、部室を見に行くことになりました。
天上も壁も穴だらけで、クーラーすらない建物。
大きな換気扇が二つ付いていているだけの部屋に、三人を置いていってしまった藤本先生。
自分たちの別荘になるはずのその場所で、二階に登った浅草は、この家の改造を想像し、ワクワクしてきました。
その時、二階のさび付いていた手すりが壊れ、浅草は二階から落ちてしまうのです。
さやかはその時の様子を動画に撮っており、その動画を売りに出すことにします。
先生には動画をみせたりしないようにと言われましたが、その日の夕方、さやかのところに三万円が振り込まれニュースに動画が流れてしまったのでした。
改修工事は学校側がしてくれると言うので、三人はとりあえず部室に集まり、どのようなアニメを制作していくのか話し合うことにしたのです。
▼↓サイト内にて『映像研には手を出すな!』と検索↓
▽スマホ・PCで『映像研には手を出すな!』を立ち読みしたい
映像研には手を出すな!を読んだ感想!
アニメを制作したい浅草と、アニメーターになりたいツバメ。
そして金儲けがすきなさやかの三人が作った映像研究部。
設定画を描くことが好きな浅草の技術というのはすごいと思いました。
作品中でツバメが言っていた通り、人物を描く人はたくさんいると思います。
背景画や設定画をかけるのは、なかなかいないのではないでしょうか?
確かにこの三人ならば、何かすごい世界を生み出せそうな気がしますね。
自分の世界観があると言うのは、とても強みだと思いますし、それを世に出すための…つまりは儲けるための計画を立てるのが得意なさやかもいますので、部活として活動を始めた三人の今後がとても楽しみでしかたありません。
アニメ文化研究会と活動内容が被らないようにと先生には言われ、早急に活動実績を作らなければならなくなった三人が、どのようにして実績を積んでいくのか、とてもワクワクしますね。
どなたでも楽しく読めるお話ですし、破天荒な三人の姿に、思わず笑ってしまいます。
まだ読んだことのない方は、ぜひ一度読んでみていただきたい作品です。
▼↓サイト内にて『映像研には手を出すな!』と検索↓
▽スマホ・PCで『映像研には手を出すな!』を読んでみたいならコチラ
漫画とはストレス発散に効果的だった…そんな漫画を読む事を我慢してしまうのは、逆にストレスを貯めてしまいとてももったいない。
読みたい時にすぐに読めることがあなたの漫画とのより良い付き合い方なのでは?
それを叶えるのが『スマホ漫画』です!
▼『スマホ漫画』のおすすめポイント!
・今すぐ読める!
・どこでも読める!
・場所を取らない!
・現代的でカッコイイ!
・割引され安く買えることがある!
※例:Bookliveでは新規登録時に50%割引クーポンが貰えます!
▼はじめての『スマホ漫画』の利用方法!
漫画をスマホで読むならBookliveがおすすめ!
『その理由は…』
・漫画を読む媒体を問わない!
スマホ/PCどちらでも可!
・読みたい時に読みたいだけ分だけ!
他サービスでは月額契約やポイント制が多いので、毎月一定金額の支払いが発生したり、ポイントを余したりする可能性がありますが、Bookliveは読みたい時に読みたい分だけ購入できます!
・新規登録時に50%割引クーポンが貰えますので、お試しに割引価格で1タイトル購入できます!
≪Booklive簡単利用方法≫
①以下をクリックしてBookliveを開く!
→Bookliveはこちら←
②TOPページから読みたいタイトルを入力して検索してタイトルを表示させる。

③【カートに入れる】をクリック!
※ここで無料で試し読みができます。

④【今すぐ購入】をクリック!

⑤【会員登録(無料)】をクリック!

※Yahoo! JAPAN IDもしくはFacebook IDでも登録可能。
⑥メールアドレスを入力し、【メールで会員登録(無料)】をクリック!

↓仮登録完了画面↓

⑦受信したメールを開いて、文章中のURLアドレスをクリック

⑧パスワード/生年月日/性別を入力して【同意して確認画面に進む】をクリック!
入力情報を確認し、【登録】をクリック!


⑨50%OFFクーポンゲットして、一番下の【本を探そう!】をクリック!


⑩TOPページから左上の【カート】をクリック!

⑪先ほどカートに入れたタイトルの【購入手続きへ】をクリック

⑫あとは、お支払方法を選択し各種ログインをして購入完了!

※お支払方法は以下※
・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
・auかんたん決済
・docomo spモード決済
・モバイルSuica
・楽天Edy
・WebMoney
・クレジットカード
1回目を50%OFFでスマホ漫画を経験して、良かったら2回目以降は登録いらずで簡単・手軽に購入できます(^^♪
→Bookliveはこちら←
ようこそスマホ漫画の世界へ!!